とても綺麗で不思議な光景・・・。(前編)
一昨日、いろいろあって頭をからっぽにして・・・心も1回無にしたかったので、気分転換に片道5㎞ぐらい歩いてたま川まで行ってきました。昨年の首都圏に直撃した台風の影響で、河川敷がエライことになってて後でネットで衛星写真と見比べてみたら、木や草が生えていた空き地も運動場もなにもかも、全部土砂まみれになってた・・・。最初に通った道らしきものがあまりにも凄くて、ちょっとした冒険みたいな感じだった・・・🍱
なんだかんだで面白くてたま川沿いも歩いてだいたい15㎞・・・疲れるぐらい歩いてしまって、逆に運動&だいぶリフレッシュできました。かるく10年以上は行ってなかったので、子供の頃遊んだ記憶とか、いろいろ思い出して懐かしかった。ずっと曇りだったけど途中で光が差して、たまたまたま川のろけーしょんのイイ場所に立っていたので、綺麗な景色が見れました・・・🌈野生で普段遭遇することのない動物を見ると、動物園とは全く違った感じで目に映りますね・・・。
白鳥がめっちゃ綺麗だった・・・川であんなに真っ白な鳥がいるから最初分からなかった。遠くから見ても光るぐらいはっきり白かったけど、川の水が綺麗だからあの白さを維持できてるのかな・・・洗濯洗剤もびっくり🦢そのあと川沿いを歩いてたらカモメでは・・・なかったな多分、なんだろあの綺麗な鳥・・・。川の方から1羽自分の真上をふわっと飛んできて、TVでやってた鷹を飼ってるハンターみたいに・・・手を上げて前に出せば、ちょっと止まったりするかなぁ・・・。
なーんて思って、ちょっと大げさにぶわっと体を回転させつつ、ふわっと上に手を上げて回転させたら・・・当然、止まらなかった。w少し大きめの鳥だったので、手に止まっても大変かなぁって思ってたら・・・。(つづく)
(2020年1月ごろ)
0コメント