漫画☆制作ひとり言!4

『どら☆どら!』ひとり言も今回で4になってしまいました。まだ依然1ページも公開できてないという・・・🍖なかなか物語を長編にしようとするとなると、最初にそれだけ時間がかかると言うか、それだけ時間をかけなきゃいけないと言うか・・・そんな感じです。もし読み切りだけだったとするとかなり大分楽だったなという感覚があります。漫画の準備段階であらすじを考えてる時とか、漫画描く人は漫画家であり小説家でもあるんだなぁ・・・と思わされます🍱今は1話全部の下書き(ネーム)が終わって、いよいよ本描きに入ったところです。


まだ詰めれてなかった、ペンの種類太さや文字の種類や大きさをいろいろ試しているところです。あと、あらすじ(プロット)は2話まで終わっていて、大体の話の流れは10話まで出来ている状態ですね。ぷろろーぐ⇒1話表紙(見開きカラー)⇒主人公登場の流れで、2話に繋がります。ぴったり17Pでまとまったのも奇跡ですね。w今週の進行は1話①の本描きです🍋並列的に描いてるので、できれば完成・・・という所です。最初考えていたネタ系4Pオチはもう何処へ。カラーじゃないしもう閲覧数無視のクオリティ重視に完全に舵を切ってしまった・・・。(どうしよう🍌)


・・・今週の進行は、先週に引き続き1話①の本描きです🥩ある程度効率的に1話を同時に描き進めてるので、今週完成できればという状況です。そう、衝撃的だったのが今まで漫画をあれだけ読んでて全然気付かなかった・・・『・・・。』の『。』の表現。これがまったくなかったなんてー・・・・・・・。ドラゴンボールにさえなかった。w昔はあったって話でもなかった。いきなり出鼻をちょっと挫かれましたが、自分の漫画だけ・・・。を多用するのもね。w『、』も省略されてるんですよね。まだ続きあるので、今週また残り書きますー・・・🍠

EKAKIBITO NO SUMIKA

This site has lots of delicious food images...It is not a gourmet site !! A little fashionable edaisuki el-dorado no sumikassu☆

0コメント

  • 1000 / 1000