🚨…真夏の戦い❷…🚨
・・・その流れでこれ以上薬に頼らず、なるべくスポーツ等をして体の基礎代謝を上げて、体内の老廃物を汗で流し喘息を治した時みたいに体質を変えて行くようにした訳です。そして今回年齢もありますし(体も学生ほど若くない。)、回復に限界が来てしまった感じですね。なのであえて1週間風呂に入らず(お盆は休みで、体も痛いし汗だけなら負荷は少ない。)、腕周辺の回復を計った訳です。そして粘った甲斐あって、腕回り手の甲・指はほぼ想定通り回復しました・・・🍨がしかし、そこで次のフェーズが。w
足の甲・指の部分も2,3年前頃の靴ズレから徐々に侵食されてきていて、これも以前書きましたが火傷みたいになっている箇所でした。最近仕事靴がメッシュ構造になったが為に、洗浄関係の液体やら色々足にかかり放題。そして腕の回復時間1週間で、今度はそっちが被爆したみたいになってしまいました。何度かそのぐらい酷くなる事はありましたが、今回は予想外でした。(前についったー載せようと思ったけど、グロいからやめたヤツです。w)そこもその後順調に回復していたんですが・・・。
ついに体内の免疫能力が菌の収集に追い付かなくなったみたいで、そのすぐあと足の付け根に何かぷっくり腫れが出来ていました。それを発見した半日後には、すでに体温が40.0℃になっていました。これでコンボ3です。殺せなかった菌がリンパ節に溜まり?触るとゴルフボール位の大きさにまでなってました。ここからは3日3晩高温との戦いです。ずっと39.5℃以上で、3日間ぐらい24時間耐久風呂に入っているみたいでした🔥(40℃以上は人生で初めてでした・・・つづく。)
0コメント